餃子・惣菜・弁当 りょう 三毛猫の副料理長ハナちゃん繁盛記

北海道滝川市のお持ち帰り専門店「餃子・惣菜・弁当 りょう」では 三毛猫の副料理長、ハナちゃんが大活躍。 (2019年1月23日 りょう 虹の国店へ転勤) 地元の食材をふんだんに使って、中華のお惣菜やお弁当、餃子を作っています。 当ブログでは主に「今日の日替り」をアップしています。

りょう店舗
緑看板(明)


【 営業時間 】10:30 ~ 20:00頃
【 定休日 】 水曜
 
北海道滝川市一の坂町西3丁目8-25 セブンイレブンさん向い
電話 070-6607-3732

店主投稿

近所のJAに買い物に行くと、必ずソニアを撫で撫でしてくれる犬が大好きなお姉さん(お店のスタッフ)がいる。

ソニアの目と目の間の溝を上手に撫でるお姉さん・・・
目を細めてうっとりするソニア・・・
あの溝の撫で方・・・
お姉さん、あなた遣い手だったんですねー!!

溝




1538715621900


餃子とか饅頭とか焼売をチマチマと手作りするのが大好きだ! しかし 一人で(餃子は も上手)作ると量産出来ないので、商売的には??? 以前 餃子の量産を考えて、工場の人にレシピを見てもらったら、皮の水分量の関係で「このレシピでは機械が動かない」と言われ断られた事がある・・・  機械に合わせて分量を変えるつもりも無かったので、手作りで頑張る事にした。 手作り→量産不可→量産→出来上がりが不満→出来上がり納得→手作り→量産不可 ∞∞∞∞ このスパイラルは永遠に解決出来そうに無いなぁー




発送フェア

白花豆の_20180927

白花豆は偉いねー
あんこになってもスープになってもまいうーだねー。
(や)は想う
白花豆さんは
もっと豆界でハバをきかせても良いのではないか!
もっと白花豆が豆界のスターになれば良いのに!
(や)は
声を大にして言いたい。
白花豆まいうー!
白花豆バンザァーイ!
白花豆ありがとう―!

三毛猫まんじゅう-360x480


ちょっと 
寒くなって来ると 
あん饅とか肉饅とかイロイロ造りたくなる。 
写真はナッツがたっぷり入っている三毛猫風粒あん饅(ネーミングナガッ) 

前に砂川の収穫祭に出たときに知り合いになった【口福厨房】さんがイベント売っていた《ポークチャップ饅頭》美味しかったなぁー 
ポークチャップを饅頭の中味にしようと言う発想は自分の中には全くなくてとても驚きました! 
何でも砂川には 
【ポークチャップ協議会】なるものが存在して、何店舗かでいろんなポークチャップを提供しているらしいです。 
自分も 
《三毛猫風ポークチャップ饅頭》造ってみたいけど、二番煎じになるので商品化は無理だなぁー? 
滝川なので 
ジンギス饅頭なんてーのもありかなぁー? 
いろんな饅頭にチャレンジするのも楽しいものです! 
《お知らせ》 
本日 
9月26日(水)は 
昼までの営業です。 

缶切りはこのタイプ

最近 
こういうタイプの缶詰見かけないですよねー! 
今の若者達の中には 
缶切りが何のための道具か、わからない人がいるらしいっす! 

札幌PH時代は宴会料理の何百人もの(時には千人以上の時も)材料仕込みのとき、缶詰を開けて開けて開けまくったっけ! 
今はもう錆び付いてしまったかも知れないけれど、当時もし缶詰開け選手権があったら、かなりいいせんいく自信があったなぁー! 

今は 
缶詰ひとつ取って見ても、ずいぶんと便利な世の中になったものです! 
まっ 
それが良いのか悪いのかはまた別の話し何だけど・・・・

宮前公園で
きれいな宮前公園
常磐公園 2018_0919


水曜日は
父ちゃんも母ちゃんもお休みだから、旭を散歩してみたよ!

母ちゃんが
コウチャン何ちゃらで買い物をしているとき、父ちゃんと二人で近くの宮前公園って所に行ってぶらぶらしていると、いろんな人にチヤホヤされてとっても嬉しかった・・・・

ナデナデしてくれた中の一人に
私がラブとゴールデンのクォーターだって見抜いたおばちゃんがいてビックリしたよ、見る人が見るとわかるんだねー!!!

ハナ姐ちゃんは留守番させられたのが悔しかったのか?夜中にとーちゃんの布団に
ゲロゲロ攻撃をしていたよ!

ハナ
「アタイを仲間外れにするから悪いんだよ」
hanachan 2018_0919

昨日
中華食堂りょう(札幌)時代にお馴染みさんだった【M谷】さんがお店(滝川)に来てくれた!

店の入口のガラス越しに顔が見えたとき
「あっM谷さんに似たお客さんが来たなぁー」と思ったけれど、本人だったので本当にビックリした!
JRで帰省した帰りに途中下車して、しかも駅から歩いて来てくれた
いゃーホント嬉しいッス、お土産も沢山いただきありがとうございました。

札幌りょう時代からもう5年も経ってしまったけれど、今も年に数回は懐かしいお客さんが訪ねて来てくれる。
友達の様なお客さんや、顔は覚えているけれど名前は伺っていないお客さん、中には失礼ながら顔を覚えていなかったお客さんまでニコニコしながら訪ねて来てくれることがある!
これがお店をやっている醍醐味なんだなぁー、これだから自営業はやめられない!

滝川の家が古くなってきたこともあり、またいつか(よ)と二人で札幌で小さな定食屋さんでもやりたいものです。

遠軽のお菓子たち
遠軽の美味しいもの

16日・17日
砂川ハイウェイオアシスで行われた【なかそらち大収穫祭】は地震の影響で開催自粛か?と言う話しもチラホラあったけれど、やっぱりお祭りでもやって元気出さなきゃねーと言うことで開催を決行して盛況のうちに幕を閉じました!

一日目のメインのメニューは黒酢ダレがけ水餃子でしたが、停電で冷凍庫に在庫していた水餃子が全滅した影響で、2日目のメインのメニューは懐かしの【ココナッツキーマカレーヤキソバ】に変更・・・
ヤキソバだけだと物足りない感じなので
雑穀米を大量に炊いて 《ヤキソバ》 《雑穀ご飯》 《ハーフ&ハーフ》 というラインナップでやってみると

1番人気が
ハーフ&ハーフ

2番人気は
ヤキソバ

3番人気は
雑穀ご飯  でした。

仕込んだヤキソバがあっという間に底をついたので、13時半位に一度砂川から滝川にヤキソバを取りに来て、会場に戻ってみたらビンゴ大会が終わっていて、お客さんが半分以下に減っていた・・・トホホ!

最終的には
全部売れたので めでたしめでたし でした!

農協スカパール☆ライスオーケストラさんとか、砂川 口福厨房さんとも知り合いになれたし、こちらもめでたしめでたし!

イベントは疲れるけど楽しいなぁー!

♪農スカ のご夫婦


札幌の平岸で 『ラーメン・手造り餃子 りょう』 を始めてから20数年、ずっと頑張ってくれていた冷凍ストッカーが壊れてしまった!

数日前の停電の時、保冷剤と氷を入れて簡易冷蔵庫として頑張ってくれていたのに(43時間氷解けず)通電して一日経った後 力尽きてしまった。お疲れ様でした!

とりあえずきれいに洗って今後は回収ゴミのステーションとして再出発してもらおうかな??
20数年間ありがとう!

アイスストッカー

台風が直撃しそうだったので5日(水)に予定していたユーザー車検を、休みを一日ずらして6日にしたら今度はでっかい地震が来て全道的に停電、もちろん車検場も停電・・・・・・
なんてこったぁー(小峠風に) ということで
本日
9月10日札幌でユーザー車検受けて来ました!

行く前までは11日が期限なので、もし車検が通らなかったらどうしようとか、初めてなので上手く出来るかとか結構心配だったけど 【取り越し苦労は時間の無駄 】(群ようこ の小説より引用)
なんとあっさり車検はパス。

ユーザー車検なので
印紙代¥8200
手数料¥1400
自賠責¥25000ちょっとで(自動車税は5月に払っておいたので)
本日総額¥35000弱で終了!!!
やったーやったーやったったー!
ユーザー車検バンザーイ
教えくれたJ氏
ありがとう!

SIMG_20180910_141555-1

いゃー
長かったぁー
約43時間・・・・
電気の有り難みを改めて感じたねー!
計画停電にならないためにも節電節電っと。

それにしても
各コンビニ(各店かも?)で節電の取り組みが全く違う!
フフン フフフン いい気分 は節電をする気が全く無いらしい!
せめて
駐車場のサーチライト位消せば良いのに、こんな時に企業(店長か?)本性がわかるね!!

9月6日
午前3時8分
やービックリこいたぁー!
6日は一日中停電で、朝方も夜もビックリする位星が綺麗だ!
オリオンもプレアデスも天の川も今まで見たなかで一番綺麗だ!
星が綺麗に見えるのは、停電がもたらした唯一の良いことかもしれない!
昔から我が家では
星が綺麗なことを
【チョボシ】と言っている。
今日は
すこぶるチョボシなので、空を見上げてのんびりすることにしよう!
工藤家
(や)(よ)(ハナ)(ソニア)みんな無事元気です!

子供の頃から
小心者であまり目立つ事が好きではなかったくせに、人と一緒なことが苦手で、何処かちょっと冷めたガキだった(小心者なので人当たりは良い)
そんな気持ちは
今もあまり変わっていない!
で・・・
なにが言いたいかと言うと、そんな気持ちが、作る料理にも表れてしまうという事だ。
結論を言うと
イベント二日目は苦戦しました。
いろんな店がたくさん出店していた中、札幌時代の【りょう食堂りょう】的な
よく言えば
オリジナリティーがある
悪く言えば
マニアックであまり一般受けがしない料理が影響したのか?

イベントでは
皆さんまず、わかりやすい料理を買う傾向があるようです。

長長と分析めいた事を書いてしまったけれど
やっぱりマニアック・・・・
やめられません!

竹中直人 恋のバカンス



竹中直人氏が突然脚がつるギャグをやっていて
当時は
脚なんてそんなにつらないよなぁーなんて思って見ていたけれど
最近
あのギャグを身をもって体験している!

歳をとって
筋力が落ちて来ると、誰もが通る路らしい・・・・
知り合いのJ氏(二つ年上)もよく脚がつるらしく
J氏曰く
「脚がつったらシップを貼ると5秒でなおる」と豪語していた!
ほんとですかぁーと疑いつつ、早速(よ)にシップを買って来てもらい実践してみると
あーら不思議
5秒はちょっと大袈裟だけど、なかなかの効き目です!
脚がつって
お困りの皆さん
試して見る価値は有りますよー!!

湿布



買った来てくれた
【ガリガリ君リッチチョコチョコチョコチップ】
「めちゃ美味い」
もんた風は《めっちゃ》じゃなくて《めちゃ》がポイント!

1535705322449


最近ハナ姐さんは【カルカンの舌平目とマグロ】が超お気に入り!
1535614120445

これを
開けると姐さんの目は漫画の様にキラン(-_☆)Vと光り、テンションMAXで落ち着きがなくなります。

それにしても
舌平目とはビックリですねー!
(や)が舌平目を食べたのは
遠い昔
札幌Pホテルに勤めていた時、洋食担当の先輩にちょっと味見させてもらった記憶しかないなぁー。

ハナ姐談
アタイは美味い物しか食べないんだよー。
おちょぼ


なんとかルーペのCMの
女性が椅子に座ろうとする瞬間にルーペをお尻の下に入れるCMの演出家のセンスを疑ってしまいます。
ルーペの強度を表現したいのだったらもっと他になかっんだろうか?
(象が踏んでも壊れないとか)
あんな事やらされた
WさんやKさんが気の毒です!

2018_0828


ハナ姐さんは
季節毎にお気に入りの場所が有るようだ。

真夏の暑い時期は、日差しが当たらない、階段の7段目か台所横のソファーがお気に入りだったけど、
最近は日差しが柔らかくなってきたせいか、ずっとベランダでポカポカしている。

ちょっと寒くなると二階の押し入れで、
冬になると反射式のストーブ前が指定席なんだよねー!

2018_0828 tue

きのう うちのお店に
私の小さい頃(パピーウォーカー)を知っていて、可愛がってくれたお兄さん が会いに来てくれた!
                                                                                                          ※この記事の最後参照
とっても嬉しくって珍しくちょっと興奮しちゃった!

今度
パピーの時の
お父さんとお母さんにも会いたいなぁー
ソニアは
滝川で楽しく暮らしているよー!

滝川神社のお祭りです 2018年8月24日



このお兄さんには、2年前に偶然 森林公園駅近くのパン屋さんで会いました。その日の記事はコチラ →

まったく
お役人様は無理な事を仰られるものだ!

来年の7月で
開店して5年になるので、営業許可更新の為、国で定められた講習を受けなければならないとの事!

ここまでは納得できる。
納得出来ないのは
来年の7月以降の為の講習が
今年の8/28(火)の午前と午後、一日だけしかないという事だ!

火曜日は休みではないので行けません、予約も入っているしと言うと、
なんとか午前か午後のどちらかでも来られませんか?と一人でやっている自営業を全くわかっていない御発言!

そもそも何故
文化センターを借りてまで一回で済ませようとするのか?
そんな所を借りるから余計なお金がかかって一回しか出来ないのではないのか?
メインの講習の他に
市役所の会議室辺りを借りて
朝の7時位からとか夜の8時位からやるとか
あるいは
講習内容のプリントを配布してレポートを提出して貰うとか
いくらでもやりようが有りそうな物だけど。
28日に出られないと、芦別だか砂川だか赤平だかの講習に出ないと更新は出来ないと、半ば おどし の様なことまで言われる始末。
いったい
誰のための講習なのかわからない!

お役人様は
講習会を開催したと言う事実が何より大切なんだろう!

↑このページのトップヘ